農林水産省
総合食料局
統計部
JA全中(全国農業協同組合中央会)
JA全農(全国農業協同組合連合会)
- (財)全国米穀取引・価格形成センター
-
- (社)米穀安定供給確保支援機構 米ネット
- 米ネットホームページです。お米に関する情報や、あなたの近くのお米屋さんを調べたりすることができます。遊びにきて下さい。
-
- 日本米穀小売商業組合連合会(日米連)
- 米穀小売業界及び、業者個々の指導啓発、消費者の啓発、米穀小売業者の経営改善、活性化、福利厚生を目的として、昭和61年2月27日に都道府県の米穀小売商業組合、米穀小売業者が組織する任意団体及びこれらで組織する全国連合会を会員として設立されました。
-
- (財)日本穀物検定協会
- 穀物の品質等の公正な検査、検定を行う機関。米の食味ランキングや米の品種来歴等を紹介。
-
- (独)農業・生物系特定産業技術研究機構(NARO)
- 農業に関する技術上の試験及び研究等を行うことにより、農業に関する技術の向上に寄与するとともに、民間において行われる生物系特定産業技術に関する試験及び研究に必要な資金の出資及び貸付け等を行うことにより、生物系特定産業技術の高度化に資する。また、農業機械化の促進に資するための農機具の改良に関する試験及び研究等の業務を行う。
-
- 中央農業総合研究センター
- 農業技術の革新のために基礎的な技術の開発と本州中央地域(関東・東海・北陸)の農業の発展に役立つ技術を開発します。
-
- 作物研究所
- 水稲、麦類、豆類、甘しょ、ゴマなどの資源作物の品種改良とそのための新技術開発を行います農業技術の革新のために基礎的な技術の開発と本州中央地域(関東・東海・北陸)の農業の発展に役立つ技術を開発します。
-
- 北海道農業研究センター
- 水田作・稲作・酪農の大規模生産システムの確立、夏季低温・冬季厳寒環境を克服する基盤的研究を行います。
-
- 東北農業研究センター
- 東北地域の豊かな自然資源を活かした農業の発展に資する試験研究を実施します。
-
- 近畿中国四国農業研究センター
- 近畿中国四国地域の特徴である都市近接性中山間地および傾斜地域での農業の活性化に資する技術開発を行います。
-
- 九州沖縄農業研究センター
- 九州沖縄地域の自然・社会と調和した農業・農村の発展と農業生産力向上のための研究を展開します。
-
- (独)農業生物資源研究所
- 「農林水産業の生産性の飛躍的向上と新たな展開を可能とする新産業の創出のための生命科学研究の深化・加速」を図る研究所として、平成13年4月に新たな装いで再出発しました。
-
- (独)食品総合研究所
- 食品研究の専門機関として、食と健康の科学的解析、食料の安全性確保と革新的な流通・加工技術の開発、生物由来の新たな機能の発掘とその利用など、食に係る科学と技術に関し、幅広い研究を行っています。
-
- (独)農林水産消費技術センター
- 農林水産消費技術センターは、消費者のテクニカルパートナーとして食の安全・安心に関する情報などをわかりやすく提供するとともに消費者、生産者、事業者など関係者との意見交換による意見・要望等の行政施策への反映を行う役割を担っています。
-
- 全国農業会議所
- 全国農業会議所のホームページ。地域で頑張る農協法人のデータベースである「全国農業法人名鑑」と、これから農業を始めたい方のお手伝いをする「求人・研修案内データベース」のコーナーがあります。
-
- 全国稲作経営者会議
- 全国農業会議所のホームページ。地域で頑張る農協法人のデータベースである「全国農業法人名鑑」と、これから農業を始めたい方のお手伝いをする「求人・研修案内データベース」のコーナーがあります。
-
- NOSAI(全国農業共済協会)ホームページ
- NOSAI団体は農業災害補償法に基づいて設置されている農業団体です。ホームページではNOSAI制度の仕組みやNOSAI団体の活動内容を説明しているほか、「農業共済新聞」のコーナーもあります。
-
- 農文協のホームページ
- 21世紀の自然と人間の調和する社会をめざす人々の情報交差点です。皆さんの参加をお待ちしています。
-
- 農業協同組合新聞
- 社団法人農協協会が発行する「農業協同組合新聞」のホームページ。「農政・農協ニュース」や「特集記事」「アグリビジネス情報」など、内容も豊富。テーマを決めたディスカッションに参加できる『談話室』もあります。
-
- 農村報知新聞
- 農村報知新聞は、全国農業大学校協議会機関紙、全国農業青年クラブ連絡協議会の広報紙として、農業の担い手育成に関するさまざまな記事を掲載しています。
-
- 商経アドバイス
- コメの本流をとらえ報道し続けて57年、その生産と流通、販売を巡る環境は大きく変貌し、いよいよ過去の仕組みが大きく変わる転換機を迎えています。米価低迷時代にいかに対応するか、いかに有利販売していくか、当社は唯一自給可能なコメを守りコメ産業発展のため邁進しています。
-
- 月刊・食糧ジャーナル (株)食糧問題研究所
- コメの生産・流通・販売までを網羅した専門情報誌「月刊・食糧ジャーナル」のホームページ。最新号とバックナンバーの掲載内容紹介のほか、「米穀店フォトレポート」や「フォトギャラリー」など、写真を豊富に使って情報を発信しています。
-
- 農業情報インターネットセンター
- 私たちは農業という営みを"農業情報"といった切り口でもっとおもしろくわくわくするものにしてゆこうと考えております。日本と世界の農業情報を味わい、皆さんも農業情報発信者 となって下されば幸いです。
-
- (社)農林水産技術情報協会ホームページ
- 「農林水産技術に関わる博物館」をめざし、 「産・学・官、研究−行政−普及、生産−流通−消費を結ぶ農林水産技術情報の架け橋」となるよう、最新の技術情報をわかりやすく提供できるよう努めています。
-
- 全国農業関連組織サイト検索
- こちらは、全国の農業に関するWWWサイトの検索エンジンです。データベースには、全国各地の農業関連組織WWWサイトへのリンクのほか、各サイトで提供されている情報の種類が登録されています。
-
- 農林水産研究WWWサーバ
- このサーバーは農林水産業試験研究の発展のため 農林水産省農林水産技術会議事務局が運営しています。
-
- 農林水産技術会議
- こちらでは農林水産試験研究に関する情報を提供しています。
-
- つくばリサーチギャラリー
- つくばリサーチギャラリー(TRG)では、農機具・農業機械の発達や農業が環境保全に果たす役割、最新の研究成果などを、展示物や映像でわかりやすく紹介しています。バーチャルミュージアム「稲作技術発達史」は必見!
-
- (社)全国農業改良普及協会
- このホームページは日本の農業普及事業の紹介と、普及関係機関・農家・農業関係者の方々に情報を提供しています。
-
- (社)日本フードサービス協会
- 日本フードサービス協会(JF=ジェフ)は、外食企業の業界団体として昭和49年10月18日に設立された公益法人です。
-
- (社)日本冷凍食品協会
- (財)日本冷凍食品協会のホームページ。協会の活動内容紹介の他、「冷凍食品に関する統計」「冷凍食品ミニ知識」「簡単メニューレシピ」などのページも。
-
- (社)日本即席食品工業協会
- 冷凍米飯、無菌包装米飯など、様々な加工米飯の種類やそれぞれの特徴を紹介。加工米飯を使用したレシピや加工米飯製造メーカーの紹介コーナーも。
-
- (社)全国スーパーマーケット協会
- 日本全国の中堅・中小スーパーマーケットが集合する公益法人で、会員企業はより豊かな食生活に寄与すべく日夜努力しております(正会員 582社、賛助会員235社)。
-
- NPO法人・棚田ネットワーク
- 棚田の支援をとおして、都市と農山村の人々が相互に理解し、協力し合える関係を作り上げることを活動目的とする市民団体です。
-
- JC米穀部会 web site
- (社)日本青年会議所米穀部会ウェブサイトです。日本青年会議所内で米穀業に関わる会員で構成する米穀部会をご紹介しています。部会の活動報告や、お米に関する情報交換の場を提供していきたいと思います。
-
- 新みずほの会
- 私たちは、日本の美しい水田稲作の国づくりを目指しながら、稲作農家と生産者の皆さんとの間に強い信頼の絆を作って、いつでも「安心・安全なお米」が確保できるようにする為にこの「新みずほの会」を作りました。
-
- 農民運動全国連合会
- 日本の農業と農民の経営を守るために、共通した要求、一致した要求を実現するために、思想・信条の違いをこえて、全国的に団結して運動します。
-
- 日本作物学会
- 日本作物学会情報ネットワーク化委員会が作成した、日本作物学会公式ホームページ。
-
- 農林水産長期金融協会
- 農林水産長期金融協会は、経営体の育成など構造政策の推進に資する資金や中山間地域を始めとする地域の活性化に資する資金の借入者に対して、その経営を継続的に支援して行くことを役割としています。
USAライス連合会
オーストラリアン・ライス生産者組合
|
|
|